審美歯科

審美歯科について

審美歯科

徹底して美しさにこだわった最新技術による審美歯科治療をおこなっており、ハイレベルの治療を希望される次のような患者様に高いご支持をいただいています。

以前にセラミック治療(差し歯)をしたけれど、仕上がりに不満がありやり直したい。
芸能活動をしているので、できるだけ自然で美しい歯にしたい。
TVで見るモデルさんや有名人のような高品質の審美治療をしたい。

当院での審美歯科は、主に詰め物や被せ物を、天然歯(白い歯)に近づけるように、詰め物、被せ物を入れ替えることを行っております。
保険診療との大きな違いは、費用と素材の質です。保険診療は「すべての人が最低限の治療を受けられる制度」です。
そのため、費用は割安ですが素材が限られており、その質は劣ります。
一方、自費診療は、費用は割高ですが、素材が選べ、その質は安全かつ優れています。

虫歯治療

従来の虫歯治療は、歯を削った箇所を金属で埋めたり被せたりする方法が一般的でした。
しかしそれでは銀歯が目立つため、見た目に不満足な患者様が多くいらっしゃいました。
最近では、本来の歯の色と見た目が変わらない自然な仕上がりにする治療法として、セラミックを用いた治療を望まれる方が増えています。

虫歯治療

精密な治療と修復物

一般的に審美歯科治療では、用いられる材料の特性のみが強調されることが多いようです。
しかし、最も重要なことは、装着された修復物が、ご自分の歯にぴったりすき間なく適合することです。
いくら色がきれいでも、適合の良くない修復物が装着されると、歯肉の炎症や二次カリエスの原因となります。だから当院では肉眼では見にくい細かな部分も、サージテルという拡大鏡を使い、精密に仕上げ、高い適合性を追求します。
それによって、正しい機能を得る事が出来き、最大限の長持ちを得る事が出来ます。

精密な治療と修復物

歯の補綴物の種類

補綴とは虫歯などの治療の後に歯にかぶせるものを指します。補綴物には金属やプラスティック、クラウンなど様々な種類があります。保険適用のものもあれば、保健適用外の補綴物もあります。

最近は自然できれいな口元を希望される患者様が多くなっておりますが、現在の保険診療では、残念なことに美しさや機能性、持続性はあまり考慮されていません。
当院では機能的で審美的にも優れた治療を、患者様のご希望に応じて提供しております。

保険診療と自費診療の補綴物がありますが、審美歯科では美しさや機能性を追求するため、状況に応じた最良の材料と技術を用います。

メタルボンドセラミック

メタルボンドとは、外見がセラミックで、中身は金属でできている被せ歯、差し歯です。陶材焼付鋳造冠と呼ばれることもあり、色が本物の歯に似ているので見た目がとても綺麗です。非常に強度があり、変色もしにくいので、どこの部位の歯でも使用でき、とてもよく使用されています。金属アレルギーの人でも、中に使う金属を貴金属にすることで、金属が溶け出すこともありませんので、安心して使用することができます。しかし、金属の種類によっては、長年使用している内に金属が溶け出す可能性があり、金属アレルギーを引き起こしたり、歯肉が変色してしまうこともありますので、メタルボンドを装着するまえに、どのような金属を使用するのか確認しておくことが大事です。

“メリット”

  • ◆変色せず、タバコのヤニやコーヒーなどの着色がしにくい
  • ◆金属で裏打ちしているので、割れにくく強度に優れている
  • ◆既製材料ではなく、セラミックパウダーを配合して個々の患者様に合った色を出して行くので、隣接している歯の色と調
    和のとれた自然で透明感のある綺麗な色に仕上げることができる

“デメリット”

  • ◆金属を使用しているので、金属アレルギーのある患者様は使用出来ない場合がある
  • ◆金属で裏打ちしている為、加齢に伴い歯肉がやせてくると根元部分の金属が露出し黒いラインが見えてくる場合がある
  • ◆金属のフレームを使用している分、歯を削る量が多少多くなる場合がある
  • ◆金属のフレームを使用している分、金属の黒い色が反映し透明感と明るさがやや劣る

セラミックインレー

奥歯の咬合面(かむ面)等に虫歯が限局している場合に限り、虫歯の部分だけを削り取り、歯の型をとって金属またはセラミックの詰め物を装着する治療法です。通常保険治療ではインレー(部分的な銀歯)またはレジン(プラスチック様の素材)が使用されますが、金属のものは審美性に欠ける・金属アレルギーの心配があるなどの欠点が、レジンのものは吸水性が高く変色しやすい・強度が低いなどの欠点があり、長期間の使用には適していません。また、安価な素材のインレーは細かい調整がしにくいことから、歯とインレーの間に隙間ができやすく、隙間から虫歯になりやすいという欠点もあります。

それらの欠点をカバーする素材として、セラミック(陶材)が使用されています。セラミックインレーは保険が適用されませんので高価になりますが、透明感があり変色しにくいという特性から審美性に優れているだけでなく、レジンよりも丈夫で耐久性があるという利点があります。

“メリット”

  • ◆保険の銀のインレーに比べ、しっかりと歯に合うので、虫歯になりにくい
  • ◆金属を使用しておりませんので、金属アレルギーのある患者様でも安心して使用できます。
  • ◆金属を一切使用していない為、他の方から見えてしまうような比較的手前に位置する奥歯の部分の使用に適している

“デメリット”

  • ◆強い力が加わった時に割れる場合がある
  • ◆保険適用外となりますので、費用が高い

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミックとは、レジン(プラスチック様の素材)とセラミックを混ぜ合わせた素材です。
ハイブリッドセラミックは保険適用のレジン(プラスチック様の素材)と保険適用外のセラミック(陶器)の中間の材料です。
レジンよりも変色しにくく自然な仕上がりで、セラミックよりも安価であるという利点がありますが、完全なセラミックではないので透明感に欠けるため、前歯の治療にはあまりおすすめ致しません。

“メリット”

  • ◆保険適用のレジン材料よりも変色しにくい
    ( レジンはプラスチック様の素材のため、短期間に変色が起こる)
  • ◆レジン材料よりも色の種類が豊富に用意されているので、隣接した歯と類似した自然な色で作製できる
  • ◆通常のセラミックよりも安価
  • ◆通常のセラミックよりも割れにくく、また柔らかいので、周囲の歯やかみ合う歯を痛めることがない

“デメリット”

  • ◆通常のセラミック(メタルボンドセラミック・オールセラミック)に較べると、透明感が劣る
  • ◆通常のセラミックほどは細かな色の調整ができない
  • ◆患者様の目の前でのセラミック歯への直接の色塗りが出来ない
  • ◆金属を使用しているので、金属アレルギーのある患者様は使用出来ない場合がある
  • ◆金属で裏打ちしている為、加齢に伴い歯肉がやせてくると根元部分の金属が露出し黒いラインが見えてくる場合がある
  • ◆金属のフレームを使用している分、歯を削る量が多少多くなる場合がある
  • ◆金属のフレームを使用している分、金属の黒い色が反映し透明感と明るさがやや劣る

ジルコニアオールセラミッククラウン

ジルコニアとは、スペースシャトルの耐熱タイルや、整形外科の人工関節など、高い耐久性が求められる過酷な条件下で使われており、鉄などの金属よりも硬く、象が踏んでも壊れない強さと曲げに強いしなやかさがあります。
ジルコニアは腐食にも強く、生体親和性が高いので、医療分野でも広く使われ、歯科治療における審美性の高い素材としても注目を集めています。

ジルコニアオールセラミックスとは、通常のオールセラミックスクラウンの内側にジルコニアを使用しものです。従来のセラミッククラウンよりも強度が高くなり、奥歯や複数歯の連結されたブリッジなどにも使用範囲が大幅に広まりました。

“メリット”

◆透明感があり、ほとんど変色しない
◆金属よりも硬く丈夫(曲げ強度が高いので割れにくい)
◆金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低い
◆自然な噛みごこちで軽い(金の1/3 の軽さ)
◆ある程度かみ合わせの強い部位にも使用できる
◆奥歯でも使用が可能である(咬む力が強い方でも可能)

“デメリット”

◆天然の歯より硬いため、周囲の歯やかみ合う歯を痛めることがある
◆接着をあげる場合、専用のセメントを使用しないといけない
◆外側は通常の陶材(セラミック)なので、外側が割れる場合がある

自費診療についてはこちらをご覧ください。
まずはお気軽にご相談ください。ご予約は下記診療時間にて受付けております。

page-top